お気軽にお電話ください!0120-47-1093月~金曜日(9:00~17:30)土曜日(9:00~12:00)休日:日曜・祝日・年末年始・夏季休業日

カレンダー

2023年 3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2023年 4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

■…定休日

  定休日は、商品の出荷が
  できませんのでご注意下さい

お電話でのご注文お問い合わせ 0120-47-1093 月~金曜日(9:00~18:00)土曜日(9:00~12:00)休日:日曜・祝日・年末年始・夏季休業日

はねだし屋営業時間
月~金曜日(11:00~14:30)

おやきとおこわ

信州の郷土食

そば同様、おやきも信州の代表的な郷土食です。信州の山間部では、蕎麦や小麦が多く栽培され、『粉食文化』が根付きました。小麦粉やそば粉を生地として、野菜などの具を詰めて焼いたり、蒸したりします。長野市の西部をルーツとし、信州各地に広がっていきました。

また、野沢菜などの伝統野菜、山菜・きのこ、味噌などの原料となる豆なども食卓に欠かせない食材として、信州独自の食文化を育んできました。昨今、長野県は、日本一の長寿県に君臨しており、この信州独自の食文化が、予防医学にも大きく貢献しているのではないかと言われています。

そばに並ぶ信州名物のおやき

国産の原料をふんだんに使った具を丁寧に味付けし、皮にもこだわった弊社自家製おやきです。

保存料や化学調味料は使用しておりませんので、安心してお召し上がりいただけます。

皮は (焼き・蒸し) 2タイプから選ぶことができます。

そばと合わせて、信州の郷土の味をお楽しみください。

おこわ

米は信州産、具材もすべて国産の原料を使った自家製の自慢のおこわです。

お1人様の分量でパッケージしており、冷凍保存可能です。

お手軽に電子レンジで温めてお召し上がりいただけます。

急な来客のおもてなしにもどうぞ。

おやきとおこわ

現在、商品はございません。

  • 商品代品の他に別途送料がかかります。
  • 「冷蔵」商品と「冷凍」商品は同梱できませんので別々の発送となり、送料も個々にかかります。